第10回産学官連携シンポジウムのお知らせ
全体スケジュール
日時:2025年11月21日(金)
◆ 第一部 見学会(13:30~14:20)
月桂冠大倉記念館 (京都市伏見区南浜町247番地)
14:20~14:40 移動時間(大倉記念館から月桂冠昭和蔵へ徒歩)
◆ 第二部 講演会(15:00~17:10)
第10回産学連携シンポジウム講演会
月桂冠株式会社 昭和蔵ホール(京都市伏見区片原町300番地1)
17:10~17:30 移動時間(懇親会場 月の蔵人へ徒歩)
◆ 第三部 懇親会(17:30~)
月の蔵人 (京都府京都市伏見区上油掛町185番地1)
https://www.tsukinokurabito.jp/
会費 4,500円
(参加登録をされた方から先着順。定員36名。)
申込期限
第一部(見学会)と第三部(懇親会):11月14日(金)正午
第二部(講演会):11月19日(水)正午
*見学会、講演会、懇親会それぞれに申し込みください。
第二部 産学官連携シンポジウム プログラム
開会の辞(15:00~15:05)
増村 威宏 (日本農芸化学会関西支部 副支部長)
講演1「米の多様性が拓く、酒の未来」(15:05~16:05)
月桂冠株式会社 総合研究所 下間 敬子
講演2「気候変動が日本酒醸造に与える影響」(16:05~17:05)
独立行政法人 酒類総合研究所 奥田 将生
閉会の辞(17:05~17:10)
谷 史人(日本農芸化学会関西支部 支部長)
交通案内
(画像クリックで拡大されます)
第一部会場「月桂冠大倉記念館」
京阪本線 中書島駅から徒歩5分、伏見桃山駅から徒歩10分
近鉄京都線 桃山御陵前駅から徒歩10分
JR奈良線 桃山駅から徒歩18分
第二部会場「昭和蔵ホール」
京阪本線 伏見桃山駅から徒歩8分、中書島駅から徒歩12分
近鉄京都線 桃山御陵前駅から徒歩8分
京都市バス・京阪バス「西大手筋」バス停下車すぐ
第三部会場「月の蔵人」
京阪本線 伏見桃山駅より徒歩6分
近鉄京都線 桃山御陵前駅より徒歩9分
問合せ先
増村 威宏 (日本農芸化学会関西支部 副支部長)
Tel: 0774-93-3526, E-mail: masumura[AT]kpu.ac.jp
([AT]を@に置き換えて送信ください。)