日本農芸化学会関西支部 第533回講演会
開催日時: 2024年12月 6日(金)13:00 開始
開催場所:神戸大学百年記念館(六甲台第2キャンパス)
(神戸市灘区六甲台町1-1)
https://www.med.kobe-u.ac.jp/GRADN/GAKUI/jyuyosiki-map080110.pdf
参加費
講演会費:無料
懇親会費:(事前支払)一般4,000円、学生500円
*口頭発表する学生は無料です。
*懇親会への参加は事前登録・決済(11月29日正午まで)をお願いしております。
*2024年11月26日(火)正午以降は、クレジット決済のみになります。
*11月29日正午以降も懇親会の参加登録を受け付けますが、参加費は、一般4,500円、学生1,000円(クレジットカード払いのみ)となります。
*講演会・懇親会への参加は事前登録・決済をお願いしております。
当日会場における現金によるお支払いはできません。
講演会・懇親会参加登録(締切:2024年11月29日(金)正午)申込はこちら
一般講演申込(締切:2024年11月22日(金))申込はこちら
一般講演要旨投稿(締切:2024年11月29日(金))
講演要旨集はこちら
プログラム
◇開会の辞 (13:00~13:05)
幹事校代表 久世雅樹(神戸大院・農)
◇一般講演(13:05~16:15)
[発表時間 10分:質疑応答 2分:交代 1分]
(*印は若手優秀発表賞および支部賛助企業特別賞対象講演)
*01. Aspergillus oryzaeアルギニンデカルボキシラーゼの触媒機構の推察
〇小田垣 祐生(京都大学 大学院農学研究科)
02. 超好熱アーキア由来ピロリン-5-カルボン酸レダクターゼの反応機構の解明
○伊澤 命吹(徳島大学大学院創成科学研究科)
03. 乳酸菌Weissella viridescens JCM1174の新規マルチドメイン型アラニンラセマーゼ:ACPS-ドメインの高次構造形成と機能に及ぼす影響
○前田 悠人(関西大学 理工学研究科)
04. D-アミノ酸-N-アセチルトランスフェラーゼの機能と構造
〇中井 友晴(立命館大学 大学院生命科学研究科)
*05. メタノールと他種化合物との複合基質培養時におけるC1酵母Candida boidiniiの代謝制御
〇斧村 美優(京都大学 大学院農学研究科)
*06. ユーグレナにおける奇数鎖脂肪酸合成経路の解明
〇片山 竜之介(大阪公立大学 大学院農学研究科)
<14:23~14:35休憩>
*07.メタノール資化性細菌の葉面散布がキュウリの低温曝露時の光合成活性に与える影響
〇浅野 伸弥(京都大学 大学院農学研究科)
08. 極矮性イネ「京のゆめ」の解析
〇寺迫 鷹(京都府立大学 大学院応用生命科学研究科)
09. オルニチン高含有株の構築とその応用
〇山田 康矢(奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科)
10. 植物におけるカテキン/ビタミンE受容体の相互作用蛋白質同定
○林 大輝(神戸大学 大学院農学研究科)
*11. ABCタンパク質によるコレステロール輸送を活性化させる発酵関連成分の探索
〇佐藤 まりん(京都女子大学 大学院家政学研究科)
12. 機械学習によりPKC結合能が予測されたベンゾフラン化合物の合成と活性評価
〇山中 麻希(京都大学 大学院農学研究科)
<15:53~16:15休憩>
◇中小企業産学・産官連携研究助成の成果報告 (16:15〜16:45)
「ヒト嗅覚受容体センサーによる全ての匂い・香り情報のデジタル化」
黒田俊一先生(大阪大学)
◇農芸化学奨励賞受賞講演 (16:45〜17:30)
「健康機能評価に寄与する質量分析データの応用展開」
高橋春弥先生(京都大学)
◇優秀発表賞表彰式 (17:30〜17:35)
◇2024年度支部技術賞 受賞題目発表 (17:35〜17:45)
◇次回関西支部例会アナウンスおよび閉会の辞 (17:45〜17:50)
関西支部長 森 直樹
◇懇親会 (18:00〜)
お知らせ
〇同日午前開催「第10回もっと知ろう賛助企業」の案内はこちら
〇支部参与会は、12:00より百年記念館3階会議室Bにて開催いたします(参与の先生方は11月27日までにお申し込みをお願いいたします。お弁当をご用意いたします)。
〇講演要旨集はこちら
申込方法
講演会・懇親会参加登録(締切:2024年11月29日(金)正午)
WEBでの事前参加登録が必要です。下記「参加登録サイト」よりご登録ください。
*要旨集はPDF配信のため、講演の有無にかかわらず参加者全員のメールアドレスの事前登録が必須となりますので、必ず参加登録をお願いいたします。
*口頭発表する学生は無料ですので、オンライン決済の必要はありませんが、懇親会参加登録は必ず行って下さい。
懇親会参加費オンライン決済(締切:2024年11月29日(金)正午)
懇親会参加費はオンライン決済(クレジットカード・コンビニ決済)を行って下さい。
2024年11月26日(火)正午以降は、クレジット決済のみになります。
*口頭発表する学生で懇親会参加される方は、参加費無料ですので、オンライン決済の必要はありません。
*11月29日正午以降も懇親会のオンライン決済を受け付けますが、参加費は、一般4,500円、学生1,000円(クレジットカード払いのみ)となります。
一般講演申込(締切:2024年11月22日(金))
WEBでの講演申込となります。下記「講演申込サイト」よりご登録ください。なお演題を申込される方も参加登録は必要です。先に参加登録をお済ませ下さい。
*発表者(共著者)の中に、日本農芸化学会会員が1名以上含まれている必要があります。
*要旨は後日ホームページ上で公開いたします。
*関西支部では、若手研究者に対する表彰制度を設けております。支部例会で、優秀な発表を行った方に、農芸化学会関西支部優秀発表賞(支部長推薦)または農芸化学会関西支部優秀発表賞(賛助企業推薦)を授与します。詳細はhttps://kansai.jsbba.or.jp/awardsをご参照ください。
応募資格:研究拠点が日本農芸化学会関西支部エリアにあり、例会での発表時に30歳以下の日本農芸化学会員が対象となります。
申込要領:希望者は、要旨投稿の際、生年月日、学年(学生の場合)あるいは職業(職位と学位)、および会員番号を明記してください。
一般講演要旨投稿(締切:2024年11月29日(金))
一般講演要旨テンプレートをダウンロードし、注意書きに従って要旨を作成して下さい。
作成後の講演要旨は、下記「講演要旨投稿サイト」よりご登録ください。
英語での要旨作成も可能ですが、記入スペースを厳守して下さい。
交通案内
阪急六甲駅から徒歩約15~25分
神戸市バス36系統 鶴甲団地行、鶴甲2丁目止まり行乗車→神大文理農学部前下車
(阪神御影駅から24分、JR六甲道駅から11分、阪急六甲駅から5分)
詳しくは、神戸大学HPの交通アクセス案内をご覧ください。
(https://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/index.html#far)
問合せ先
福田 伊津子(開催校庶務幹事)
Tel: 078-803-5873,E-mail: itsuko[AT]silver.kobe-u.ac.jp
[AT]を@に置き換えて送信ください。