開催日時: 2023年12月 2日(土)13:00 開始
開催場所:神戸大学大学院農学研究科C101講義室(六甲台第2キャンパス)
(神戸市灘区六甲台町1-1)
http://www.ans.kobe-u.ac.jp/nougakubu/access.html
開催形式:対面形式
参加費
講演会費:無料
懇親会費:一般 3,500円、学生 500円
(当日)一般 4,000円、学生 500円
*口頭発表する学生は無料です。
*講演会・懇親会への参加は事前登録・決済をお願いしております。

プログラム

◇開会の辞 (13:00~13:05)
幹事校代表 久世雅樹(神戸大院・農)

◇一般講演 (13:05〜16:15)[講演10分、質疑3分]
(*印は若手優秀発表賞対象講演)
1.ワイン酵母におけるプロリン資化抑制機構
〇大井 智樹(奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科)
*2.Gordonibacter urolithinfaciens DSM 27213由来ウロリチン4位脱水酸化酵素の解析
○片所 杏野(京都大学 大学院農学研究科)
*3.大豆発酵過程でBacillus subtilisから産生されるベタインの合成とそれに伴う凝集体の形成
○加古 有宜子(京都大学 大学院農学研究科)
*4.バクテリオファージ由来の転写系を利用した酵母遺伝子スイッチの構築
〇堀 智彦(神戸大学 科学技術イノベーション研究科)
*5.リンゴ果実に常在する酵母によるアルコール自然発酵
〇敦賀 和輝(京都大学 大学院農学研究科)
*6.バイオプラスチック発酵生産中に発見したメンブレンベシクル創発現象
〇高 相昊(神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科)
*7.ウシグソヒトヨタケがもつ光受容体の分光特性
〇伏見 圭司(神戸大学 大学院科学技術イノベーション研究科)
*8.トマトにおけるノルトロパンアルカロイド生合成の解析
〇中江 亜理紗(神戸大学 大学院農学研究科)
*9.マウスTMC4はクロライド味の検出に関与する
〇眞砂 文(京都女子大学  家政学部食物栄養学科)
*10.緑藻スジアオノリ由来メラニン形成抑制成分の単離・同定及びメラニン形成抑制メカニズムの解析
○下村 東瑚(大阪公立大学 大学院農学研究科)
*11.加齢による嗅覚関連遺伝子の発現量変化
〇星山 佳代(京都女子大学 家政学部 食物栄養学科)
12.芳香族炭化水素受容体を介した時計遺伝子の変調は脂肪細胞の脂質代謝に影響を及ぼす
〇伊木 日菜子(神戸大学 大学院農学研究科)
*13.転写因子FOXO1活性の抑制を介した筋萎縮抑制効果を持つ食品・植物由来成分の探索
〇山本 有紗(京都府立大学大学院 生命環境科学研究科)

◇優秀発表賞の投票・集計(兼 休憩)(16:15〜16:30)

◇受賞講演 (16:30〜17:15)
農芸化学奨励賞
「酵母におけるアミノ酸の新しい生理機能と代謝調節機構」
西村 明先生(奈良先端大)

◇優秀発表賞表彰式 (17:15〜17:20)

◇次回関西支部例会アナウンスおよび閉会の辞  (17:20〜17:25)
関西支部長 森 直樹

◇懇親会 (17:45〜)

お知らせ

同日開催「第9回もっと知ろう賛助企業」はこちら
〇支部参与会は、12:00より農学研究科A304大会議室にて開催いたします。
 
〇講演要旨集はこちら
*当日紙での配布はありませんのでご注意ください。
 
 

申込方法

講演会・懇親会参加登録(締切:2023年11月24日(金)正午

WEBでの事前参加登録が必要です。下記「参加登録サイト」よりご登録ください。

参加登録サイト

*要旨集はPDF配信のため、講演の有無にかかわらず参加者全員のメールアドレスの事前登録が必須となりますので、必ず参加登録をお願いいたします。
*口頭発表する学生は無料ですので、オンライン決済の必要はありませんが、懇親会参加登録は必ず行って下さい。

懇親会参加費オンライン決済(締切:2023年11月24日(金)正午

懇親会参加費はオンライン決済(クレジットカード・コンビニ決済)を行って下さい。当日、会場での支払いは混雑が予想されますので、事前決済にご協力下さい。
2023年11月21日(火)正午以降は、クレジット決済のみになります。

参加費オンライン決済

*口頭発表する学生で懇親会参加される方は、参加費無料ですので、オンライン決済の必要はありません。

一般講演申込(締切:2023年11月10日(金)

WEBでの講演申込となります。下記「講演申込サイト」よりご登録ください。なお演題を申込される方も参加登録は必要です。先に参加登録をお済ませ下さい。

講演申込サイト

*発表者(共著者)の中に、日本農芸化学会会員が1名以上含まれている必要があります。
*要旨は後日ホームページ上で公開いたします。
*関西支部では、若手研究者に対する表彰制度を設けております。支部例会で、優秀な発表を行った方に、農芸化学会関西支部優秀発表賞(支部長推薦)または農芸化学会関西支部優秀発表賞(賛助企業推薦)を授与します。詳細はhttp://kansai.jsbba.or.jp/awardsをご参照ください。
応募資格:研究拠点が日本農芸化学会関西支部エリアにあり、例会での発表時に30歳以下の日本農芸化学会員が対象となります。
申込要領:希望者は、要旨投稿の際、生年月日、学年(学生の場合)あるいは職業(職位と学位)、および会員番号を明記してください。

一般講演要旨投稿(締切:2023年11月17日(金)

一般講演要旨テンプレートをダウンロードし、注意書きに従って要旨を作成して下さい。
作成後の講演要旨は、下記「講演要旨投稿サイト」よりご登録ください。
英語での要旨作成も可能ですが、記入スペースを厳守して下さい。

講演要旨投稿サイト

 

交通案内

阪急六甲駅から徒歩約15~25分
神戸市バス36系統 鶴甲団地行、鶴甲2丁目止まり行乗車→神大文理農学部前下車
(阪神御影駅から24分、JR六甲道駅から11分、阪急六甲駅から5分)
詳しくは、神戸大学HPの交通アクセス案内をご覧ください。
https://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/index.html#far

問合せ先

福田 伊津子(開催校庶務幹事)
Tel: 078-803-5873,E-mail: itsuko[AT]silver.kobe-u.ac.jp
[AT]を@に置き換えて送信ください。