2018年度関西支部の開催予定のイベントをご案内いたします。
日程は決定次第お知らせいたします。

支部例会(第503回講演会)

同日開催:支部参与会、産学交流会、懇親会
開催日:2018年5月 19日(土)
場所:京都府立大学
講演申込締切:2018年4月20日(金); 講演要旨締切:2018年4月 27日(金)
連絡先:辻本善之(Tel & Fax: 075-703-5669, E-mail: yoshi_t[at]kpu.ac.jp)

 

支部例会(第504回講演会)

同日開催:支部参与会、ミニシンポジウム、懇親会
開催日:2018年7月14日(土)
場所:大阪府立大学
講演申込締切:2018年6月15日(金); 講演要旨締切:2018年6月22日(金)
連絡先:岡澤敦司(Tel & Fax: 072-254-7341, E-mail: okazawa[at]plant.osakafu-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

平成30年度関西支部大会(第505回講演会)

同日開催:支部参与会、懇親会
開催日:2018年9月14日(金)~ 15日(土)
場所:京都工芸繊維大学
講演申込締切:2018年8月上旬; 講演要旨締切:2018年8月上旬
連絡先:北島佐紀人(Tel: 075-724-7791, E-mail: sakito[at]kit.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

【StudentCommette特別企画】ワークショップ
「基礎研究と社会との架橋 -日本の生命科学者の『たましい』の危機-」

開催日:2018年9月22日(土)14:00 ~ 17:45
場所:京都大学東一条館 思修館ホール
参加受付締切:2018年9月15日(土)
連絡先:奥 勇紀(oku.yuki.67e[at]st.kyoto-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

第4回日本農芸化学会関西支部 産学官連携シンポジウム

開催日:2018年10月15日午後(予定)
場所:不二製油グループ本社株式会社 不二サイエンスイノベーションセンター(大阪府泉佐野市住吉町1番地)
連絡先:村上 一馬(Tel : 075-753-6282,E-mail: alzkazu[at]kais.kyoto-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

JSBBA KANSAI 5th Student Forum

開催日:2018年11月10日(土)
場所:奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)
講演申込締切:2018年10月5日(金);発表要旨提出締切:2018年10月12日(金)
参加受付締切:2018年11月2日(金)
連絡先:JSBBA KANSAI Student Committee (Email: jsbba-kansai[at]kais.kyoto-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

支部例会(第506回講演会)

同日開催:支部参与会、懇親会
開催日:2018年12月1日(土)
場所:神戸大学
講演申込締切:2018年11月2日(金); 要旨締切:2018年11月9日(金)
連絡先:山内靖雄(Tel & Fax: 078-803-5886, E-mail: yamauchi[at]kobe-u.ac.jp) [at]を@に換えてお問合せください。

 

支部例会(第507回講演会)

同日開催:支部参与会、懇親会、第4回もっと知ろう賛助企業 in 関西支部
開催日:2019年2月2日(土)
場所:京都大学百周年時計台記念館 2階 国際交流ホール
講演申込:2019年12月28日(金); 要旨締切:2019年1月7日(月)
連絡先:木村泰久(Tel: 075-753-6469, Fax: 075- 753-6104, E-mail: ykimura[at]kais.kyoto-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

第4回もっと知ろう賛助企業 in 関西支部

同日開催:支部例会(第507回講演会)
開催日:2019年2月2日(土)
場所:京都大学百周年時計台記念館 2階 国際交流ホール
連絡先:村上 一馬(Tel : 075-753-6282,E-mail: alzkazu[at]kais.kyoto-u.ac.jp)[at]を@に換えてお問合せください。

 

*各支部例会では「日本農芸化学会関西支部優秀発表賞(支部長推薦)」、「日本農芸化学会関西支部優秀発表賞(賛助企業推薦)」(賞金:表彰状と五千円の図書カード)を設けています。
*日本農芸化学会関西支部における活動を支援するための提案事業に対して、資金援助することを目的とする「提案公募事業」を行っています(1件あたり最大10万円を8件程度)。
*支部賛助企業とアカデミアの交流を目的として、「日本農芸化学会関西支部 産学官連携シンポジウム」を年1回(秋期予定)開催します。
*支部関連企業の優れた技術を顕彰するため、支部技術賞(2件以内)を設けています