日 時:2025 年 8月27日(水)9:55 ~ 19:00

開催手段:ハイブリッド開催 (1対面 2オンライン)

1. 対面 大阪科学技術センター 4階401号室
(大阪市西区靱本町 1-8-4)
〔交通〕Osaka Metro(地下鉄) 四つ橋線「本町駅」25 番・28 番出口を北へ約 5 分
(うつぼ公園北詰) アクセスHP:https://www.ostec.or.jp/access.html

2. オンライン (Zoom によるオンライン配信)

 

【プログラム】

第23回関西支部賞 授賞式

1~3.第23回関西支部賞 受賞講演(3件) (10:00~12:25)

受賞者・講演者未定(6月中旬に決定)

 

4.「化学メーカーにおける医薬品のプロセス開発 – プロセスをもっとシンプルに -」 (13:25~14:15)

株式会社カネカ Pharma & Supplemental Nutrition

Solutions Vehicle 落合 秀紀 氏

 

5.「天然の光合成に学ぶ金属錯体触媒材料の開発」 (14:20~15:10)

東京科学大学理学院 教授 近藤 美欧 氏

 

6.「有機合成の未来を動かすメカノケミカル法」 (15:15~16:05)

北海道大学大学院工学研究院 准教授

株式会社 MECHANOCROSS 取締役・技術顧問 久保田浩司 氏

 

7.「アカデミアとの新規合成反応の共同開発:製薬企業からみた視点」(16:10~17:00)

武田薬品工業株式会社 グローバルケミストリー 主任研究員 佐々木悠祐 氏

 


参 加 費:
会員(企業)22,000 円, 大学・官公庁 9,000 円, 会員外 28,000 円,  シニア会員 5,000 円,  学生 5,000 円

(対面/オンライン共通・テキスト代・消費税込み)

参加申込方法:
HP(http://www.soc-kansai.org/event/2025/2025summer.html )の申込フォームからご登録願います。

もしくは、「有機合成夏期セミナー」参加申込と題記し、1氏名、2勤務先・所属、3連絡先(郵便番号,住所,電話番号,E-mail)、4会員資格(申込区分)、5参加方法(対面 or オンライン)、6ミキサーの参加・不参加 を明記の上、下記の申込先 E-mail アドレスにお申込下さい。

1 送金方法は、銀行振込(りそな銀行御堂筋支店 普通 No.0035401 公益社団法人有機合成化学協会関西支部)、郵便振替(00970-8-159429 公益社団法人有機合成化学協会関西支部)のいずれかをご利用下さい。

<振込手数料は各自でご負担願います。>

2 主催・共催団体の維持・特別会員の会社・工場よりお申し込みの場合は、会員価格でご参加いただけます。

3 参加申込をいただいた方には、8月中旬頃に参加証を E-mail で送付させていただきます。

 

申 込 締 切: 8月18日(月) 対面定員 80名 オンライン定員100名


問合・申込先:550-0004 大阪市西区靭本町 1-8-4(大阪科学技術センタービル6階)

公益社団法人 有機合成化学協会関西支部

( TEL:06-6441-5531、E-mail:seminar@soc-kansai.org )