日本農芸化学会 関西支部会員の皆様

平素より日本農芸化学会関西支部の事業にご協力頂き、有難うございます。この度は、関西支部例会(第515回講演会)について、ご案内させていただきます。

開催日時: 2021年6月5日(土)13:00 開始

開催校:京都府立大学

開催形式:オンライン形式(Zoomを利用)*1

講演会当日の流れ:詳細はこちらをご参照下さい

*1Zoom接続情報:リンク先情報を後日ご案内いたします(開催日前日の予定)。メインルームからディスカッションルームへの移動等については、zoomのバージョンが最新でないとうまくいかない場合があります。例会にご参加いただく前にアップデートをお済ませください。zoom接続の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

 

プログラム

 

◇開会の辞(13:00~13:05)

 

◇一般講演:ダイジェストトーク(13:05~15:10)

[発表時間 5分:演者交代 1分:質疑応答 無し]

(*印は優秀発表賞(支部長推薦)および優秀発表賞(賛助企業推薦)対象講演)

 

*01. Shewanella vesiculosa HM13 由来細胞外膜小胞への新奇タンパク質輸送機構に関する研究(13:05~13:10)

○釜阪紘平1、都築大空1、川本純1、今井友也2、小川拓哉1、栗原達夫11京大・化研、2京大・生存研)

*02. ヒト腸内細菌叢モデルを用いたヒアルロン酸分解性細菌の同定(13:11~13:16)

○赤澤葉月1、兼田春奈2、與田昭一2、木村守2、上田修司1、山之上稔1、大澤朗1、白井康仁1、福田伊津子11神大院・農、2キユーピー株式会社)

03. グラム陰性細菌を宿主とする新しい異種タンパク質分泌生産技術の開発(13:17~13:22)

○神谷友華、雨坂心人、高野和文、田中俊一(京府大・院生環)

*04. 日和見感染真菌Candida glabrataにおけるリボフラビン合成酵素GTP cyclohydrolase IIの機能解析(13:23~13:28)

○鈴木崇真、那須野亮、高木博史(奈良先端大・バイオ)

*05. Caenibacillus caldisaponilyticus B157T株由来の組換えホスホリパーゼA1 (rPlaA) の諸性質解析と基質認識機構の解明(13:29~13:34)

○木村風香、辻本善之、渡部邦彦(京府大院・生命環境)

06. トチュウ由来超長鎖トランスポリイソプレン合成酵素の構造生物学的研究(13:35~13:40)

○吉澤拓也1、梶浦裕之2、鈴木伸昭2、田中俊一3、中澤慶久4、松村浩由11立命大、2阪大、3京都府大、4徳島大)

*07. 酸化還元滴定によるフルクトース脱水素酵素及びその変異体の電位測定(13:41~13:46)

○鈴木洋平、宋和慶盛、北隅優希、白井理(京大院・農)

*08. Mycobacterium tuberculosis由来trHbOによる過酸化タンパク質凝集抑制作用の評価(13:47~13:52)

○遠藤裕人1、今井岳志2、三原久明11立命館大学・生命科学、2兵庫工技センター)

09. Bacillus subtilisにおける切断型ヘモグロビンtrHbOのバイオフィルム形成および過酸化タンパク質凝集抑制への関与(13:53~13:58)

○今井岳志1、三原久明21兵庫工技センター、2立命館大学・生命科学)

*10. 肺炎桿菌および大腸菌由来FtsZの構造機能解析(13:59~14:04)

○黒田奈津子1、吉澤拓也1、藤田純三2、上村菜月1、雨坂心人3、田中俊一3、上原了1、松村浩由11立命館大院・生命、2大阪大院・生命機能、3京都府大院・生命)

*11. PET分解酵素Cut190のC末端3残基の欠損とジスルフィド結合導入が酵素の構造や機能へ与える影響(14:05~14:10)

○恵守未歩、織田昌幸(京府大院・生環科)

12. 酵母におけるアルギニンによるバイオフィルム形成阻害機構の理解(14:11~14:16)

○中上和毅、西村明、高木博史(奈良先端大・バイオ)

13. 多様なイネ遺伝資源を用いたシュートのエチレン応答の解析(14:17~14:22)

○森田重人1,2、山本修大1、増村威宏1,21京都府大院・生命環境、2京都府農技セ生資セ)

*14. CRISPR/Cas9の一過性発現によるノックインを用いたヒラタケ遺伝子破壊(14:23~14:28)

○上島拓輝1、村上裕一朗1、本田与一2、平田麻菜1、内田貴己1、仲島駿太1、泉津弘佑1、住田卓也1、入江俊一11滋賀県大・環、2京大院・農)

*15. 筋衛星細胞において白筋の性質を規定する因子の探索(14:29~14:34)

○大平悠人1、藤田真理子1、瀧川花穂1、吉岡潔志2、小野悠介2、亀井康富11京府大院・生命環境、2熊本大・発生医学研究所)

16. ベージュ脂肪細胞の制御機構に関する研究(14:35~14:40)

○小栗靖生1,2、佐々木努1、梶村真吾21京大院・農、2ハーバード大・医)

*17. ニンニク成分diallyl trisulfideの辛味受容体TRPA1と求心性迷走神経を介した摂食亢進作用(14:41~14:46)

〇豊岡真悠1、仙度光麻2、細野崇3、関泰一郎3、矢田俊彦4、岩崎有作11京都府大院・生命環境、2自治医大、3日大生物資源、4関西電力医学研究所)

18. オートファジーフラックスを亢進する食品成分の探索とその作用機序解析(14:47~14:52)

○大西康太1,2、矢野敏史3、藤元萌2、坂井麻衣子2、増田真志2、大南博和2、奥村仙示2、板倉英祐4、米村重信2、原太一3、竹谷豊21京都府大院・生命環境科学、2徳島大院・医歯薬学、3早稲田大・人間科学、4千葉大院・理学)

*19. ペクチン含有炭酸水の胃腸拡張によるGLP-1分泌促進と摂食リズム異常改善作用(14:53~14:58)

○大林健人1、大山友紀子2、山口千春2、浅野年紀2、矢田俊彦3、岩崎有作11京府大院・生命環境、2大正製薬㈱、3関西電力医学研究所)

*20. 酸化安定性を高めたDHA・EPA含有油脂の食品への利用(14:59~15:04)

○永渕詢大1、橋本革1、盛川美和子1、市瀬嵩志2、橘伸彦2、栗山雅充1、岩岡栄治11不二製油(株)、2不二製油グループ本社(株))

21. 低温応答における脂肪酸トランスポータCD36の役割(15:05~15:10)

○松本晋也,小粥みどり,廣田さやか,原田明穂,宮崎愛子,一谷美月,高桑沙也加,平松あい,中谷真琴,古川彩瑛(京都女子大学・家政・食物)

 

<15:10~15:20 休憩>

 

◇個別ディスカッション(15:20~16:50)

[奇数番(15:20~16:05):偶数番(16:05~16:50)]

Zoomのブレイクアウトルーム機能を利用して、各演者に割り当てられた個別ルームにて個別ディスカッション(ポスター発表のようなフリーディスカッションの場)を行っていただきます。なお、個別ディスカッションも優秀発表賞の審査対象となります。ご留意下さい。

 

<16:50~17:00 休憩>

 

◇2021年度農芸化学技術賞受賞記念講演(17:00~17:40)

講演タイトル:歯の修復およびその加速化に関する革新的技術開発

演者:釜阪 寛、田中 智子、滝井 寛(江崎グリコ株式会社)

講演時間:17:00-17:40(発表30分:質疑10分)

 

◇優秀発表賞(支部長推薦)優秀発表賞(賛助企業推薦) 表彰式(17:40~17:50)

 

◇JSBBA KANSAI Student Committeeからの案内(17:50~18:00)

 

◇閉会の辞(18:00~18:05)

 

 

講演要旨集はこちら

 

 

申込方法

一般講演申込(締切:2021年5月6日(木)5月14日(金)

WEBでの講演申込となります。下記登録ページよりご登録ください。

一般講演申込ページ(締め切りました。申し込みありがとうございました)

*発表者(共著者)の中に、日本農芸化学会会員が1名以上含まれている必要があります。
*関西支部では、若手研究者に対する表彰制度を設けております。支部例会で、優秀な発表を行った方に、農芸化学会関西支部優秀発表賞(支部長推薦)または農芸化学会関西支部優秀発表賞(賛助企業推薦)を授与します。詳細はhttp://kansai.jsbba.or.jp/awardsをご参照ください。
応募資格:研究拠点が日本農芸化学会関西支部エリアにあり、例会での発表時に30歳以下の日本農芸化学会員
申し込み要領:希望者は、要旨投稿の際、生年月日、学年(学生の場合)あるいは職業(職位と学位)、および会員番号を明記してください。
お送りいただいた要旨は後日ホームページ上で公開いたします。

 

一般講演要旨投稿(締切:2021年5月17日(月)5月21日(金)

一般講演要旨テンプレートをダウンロードし、注意書きに従って要旨を作成して下さい。作成後の講演要旨は、下記登録ページよりご登録ください。
英語での要旨作成も可能ですが、記入スペースを厳守して下さい。

講演要旨投稿ページ(締め切りました。投稿ありがとうございました)

 

参加登録(締切:2021年6月3日(木)延長しました

WEBでの事前参加登録となります。下記登録ページよりご登録ください。

参加登録ページ

*後日、オンライン講演会用リンク先情報をご案内いたします。(開催日前日の予定)

*当日参加は受け付けません。

*リンク先の事前通知、ならびに要旨集pdfの配信のため、講演の有無にかかわらず参加者全員のメールアドレスの事前登録が必須となりますのでご注意下さい。

 

お問合せ先

田中 俊一(開催校庶務幹事)

(Tel/Fax: 075-703-5659/5659,E-mail: stanaka1[AT]kpu.ac.jp)

([AT]を@に置き換えて送信ください。)