日本農芸化学会 関西支部会員の皆様

平素より日本農芸化学会関西支部の事業にご協力頂き、有難うございます。この度は、関西支部例会(第518回講演会)について、ご案内させていただきます。

開催日時: 2021年12月4日(土)

開催校:神戸大学

開催場所:神戸大学 農学部 C101号室(神戸市灘区六甲台町1-1)

開催形式:ハイブリッド(発表者は現地発表)

参加費:無料

 

 

 

プログラム

開会の辞(13:00~13:05)

幹事校代表:宇野 知秀

 

一般講演(口頭発表)(13:05~16:30)[発表時間 10分:質疑応答 3分:演者交代 1分]

発表者は原則として現地会場での発表とします。

*印は優秀発表賞対象講演

座長:姜法雄(神大院・農)

01. カイコの低分子量GTP結合タンパク質(Rab)の免疫組織化学的解析(13:05~13:19)
○松井明日香1、徳重天思1、笹尾茉子1、金丸研吾1、宇野知秀1
1神大院・農)

*02. 光化学系IのP700酸化能解析によるキュウリ低温ストレス応答性の評価(13:20~13:34)
○竹内航1、CheYufen1、熊沢穣1、中野雄司1、三宅親弘2、伊福健太郎3
1京大院・生命、2神大院・農、3京大院・農)

*03. Geobacillus kaustophilusのイノシトール代謝系遺伝子群の5炭糖によるカタボライト抑制にCrhが関与する可能性(13:35~13:49)
○福井香帆1、石川周1、吉田健一11神大院・科学技術イノベーション)

04. Insertion Sequenceの多重転移法の開発(13:50~14:04)
○木村瑞希1、片野亘2 、吉川博文2、朝井計2、吉田健一1、石川周1
1神大院・科学技術イノベーション、2東京農業大・バイオサイエンス)

*05. 接着斑の脂質組成改変を目指した酵素局在化システムの開発(14:05~14:19)
○増元亮裕1、木村泰久1、木岡紀幸11京大院・農)

*06. 大気窒素活用型発酵生産によるSDGs達成への挑戦(14:20~14:34)
○吉岡智志、髙瀬隆一、渡辺大輔、橋本渉(京大院・農)

*07. グルコース応答機構を介したプロリン資化抑制機構の解明(14:35~14:49)
○市川和希、中澤颯、西村明、高木博史(奈良先端大・バイオ)

<14:49~15:00 休憩>

座長:林大輝(神大院・農)

*08. 有機マグネシウム種による置換反応を介した生物活性ビベンジル類の短段階合成(15:00~15:14)
○丈達唯花1、山田朱莉2、森田康明1、中尾風貴1、大江拓人1、姜法雄1
1神戸大院・農、2神戸大・農))

*09. 黒大豆ポリフェノールの食欲調節を介した肥満抑制効果(15:15~15:29)
○廣直賢勇1、図子満里奈1、芦田均1、山下陽子11神大院・農)

*10. 日和見感染真菌Candida glabrataにおけるリボフラビン合成初発酵素GTP cyclohydrolase IIの機能解析(15:30~15:44)
○鈴木崇真1、那須野亮1、老木紗予子2、萩原大祐2、高木博史1
1奈良先端大・バイオ、2筑波大学・生命環境)

*11. Development of Sandwich ELISAs for Detecting the Active and Total Glucagon-Like Peptide 1 (GLP-1) Secretion: Application for the Effects of Plant Bioactive Compounds in STC-1 Cells.(15:45~15:59)
○Kevin ODONGO1, Yoko YAMASHITA1, Hitoshi ASHIDA1
1Graduate School of Agricultural Science, Kobe University)

12. 授乳の母親を介した「だし摂取経験」が子の油に対する食欲を変化させる(16:00~16:14)
○伏見駿亮 1、佐々木努 11京都大院・農・食品)

*13. 記憶及び感情障害モデルマウスに対するフラボノイドの効果(16:15~16:29)
○丸尾健太、福田伊津子、上田修司、山之上稔、白井康仁(神大院・農)

<16:30~16:45 休憩>

 

◇特別講演(16:45~17:45)

番場崇弘氏(神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科特命助教)
「コンビナトリアルな長鎖プラスミドライブラリーを用いた大腸菌育種法の開発」

  座長:宇野知秀(神大院・農)

・柴田裕介氏(菊正宗酒造総合研究所)
「協会系酵母と系統の異なる清酒酵母にみられる葉酸高蓄積機構」

  座長:竹中慎治(神大院・農)

 

優秀発表賞表彰式(17:45~17:50)

 

閉会の辞(17:50~17:55)

入江一浩 日本農芸化学会関西支部 支部長

講演要旨集はこちら(会の直前にアップロードします)

 

◇参加者の皆様へ

〜オンライン参加の方〜
① 事前にメールにてお知らせするzoomのURLから入室してください。Zoomの名前は、所属と氏名が分かるように設定してください。
② 講演中、マイクとカメラはオフでお願いします。
③ 発表への質問は、挙手機能をご利用ください。座長が指名しましたら、マイクをオンにして、ご発言ください。チャットに質問を入力していただいても結構です。

 

〜現地参加の方〜
① 会場への入室前に検温をさせていただきます。アルコールでの手指消毒にご協力ください。当日、37.5度以上の発熱があった場合には、現地参加をお控えいただき、オンラインからのご参加をお願いいたします。
② 講演会要旨集は、PDFでの配布のみで現地で冊子の配布はございませんのでご注意ください。

 

 

申込方法

一般講演申込  (締切:2021年11月12日(金  11月19日(金) 延長しました

WEBでの講演申込となります。下記登録ページよりご登録ください。

一般講演申込ページ 締め切りました。申し込みありがとうございました

*発表者(共著者)の中に、日本農芸化学会会員が1名以上含まれている必要があります。
*関西支部では、若手研究者に対する表彰制度を設けております。支部例会で、優秀な発表を行った方に、農芸化学会関西支部優秀発表賞(支部長推薦)または農芸化学会関西支部優秀発表賞(賛助企業推薦)を授与します。詳細はhttp://kansai.jsbba.or.jp/awardsをご参照ください。
応募資格:研究拠点が日本農芸化学会関西支部エリアにあり、例会での発表時に30歳以下の日本農芸化学会員
申し込み要領:希望者は、要旨投稿の際、生年月日、学年(学生の場合)あるいは職業(職位と学位)、および会員番号を明記してください。
お送りいただいた要旨は後日ホームページ上で公開いたします。

 

一般講演要旨投稿(締切:2021年11月19日(金) 11月22日(月) 延長しました

一般講演要旨テンプレートをダウンロードし、注意書きに従って要旨を作成して下さい。作成後の講演要旨は、下記登録ページよりご登録ください。
英語での要旨作成も可能ですが、記入スペースを厳守して下さい。

講演要旨投稿ページ 締め切りました。投稿、ありがとうございました。

参加登録    (締切:2021年12月1日(水)

WEBでの事前参加登録となります。下記登録ページよりご登録ください。

参加登録ページ  例会は終了しました。皆様、ご参加いただきありがとうございました。

*ハイブリッド形式のため、後日、オンライン講演会用リンク先情報をご案内いたします。(開催日前日の予定)

*当日参加は受け付けません。

*リンク先の事前通知、ならびに要旨集pdfの配信のため、講演の有無にかかわらず参加者全員のメールアドレスの事前登録が必須となりますのでご注意下さい。

 

お問合せ先

山下 陽子(開催校庶務幹事)

(Tel & Fax: 078-803-6615,E-mail:yoko.y[AT]crystal.kobe-u.ac.jp)

([AT]を@に置き換えて送信ください。)